「ニンテンドーオンライン」って何ができるの?加入すべきか迷ったら読む完全ガイド


「Nintendo Switchを買ったばかりだけど、『ニンテンドーオンライン』って何?」「オンラインに加入すると、どんなことができるんだろう?」「これって、入るべきなの?」

Nintendo Switchの魅力は、家族や友達とオフラインで遊ぶ楽しさだけではありません。インターネットに繋ぐことで、さらに遊びの幅が広がる「ニンテンドーオンライン」という有料サービスがあるんです。でも、具体的に何ができるのか、自分に必要なのか、よくわからないという方も多いのではないでしょうか。

この記事では、「ニンテンドーオンライン できること」をテーマに、その豊富なサービス内容をわかりやすく、そして「あなたにとって本当に必要か」を判断するためのヒントをたっぷりご紹介します。これさえ読めば、ニンテンドーオンラインのすべてが分かり、自信を持って加入を検討できるようになりますよ!

「ニンテンドーオンライン」ってどんなサービス?大きく分けて2つのプラン

まず、「ニンテンドーオンライン」には、大きく分けて2つの料金プランがあることを知っておきましょう。

  1. Nintendo Switch Online(基本プラン)
  2. Nintendo Switch Online + 追加パック(上位プラン)

それぞれのプランで利用できるサービスが異なります。

【基本プラン】「Nintendo Switch Online」でできること

まずは、多くの人が加入を検討する「基本プラン」でできることから見ていきましょう。

1. 世界中のプレイヤーと「オンラインプレイ」!

これがニンテンドーオンラインの最大の魅力であり、加入の動機となる方も多いでしょう。

  • 遠くの友達と対戦・協力プレイ: 離れた場所にいる友達や家族と、一緒にゲームを楽しむことができます。『スプラトゥーン3』でナワバリバトルをしたり、『あつまれ どうぶつの森』でお互いの島を訪れたり、『マリオカート8 デラックス』で世界中のライバルとレースをしたりと、オンラインならではの遊び方が広がります。
  • 世界中のプレイヤーとマッチング: 知らない人ともオンラインで対戦したり、協力プレイをしたりして、ゲームの腕を磨いたり、新しい出会いを楽しんだりできます。

オンラインプレイ対応ソフトを最大限に楽しむためには、このサービスが必須となります。

2. 大切なセーブデータを「お預かり(バックアップ)」!

万が一、Nintendo Switch本体が故障したり、紛失してしまったりしても、大切なゲームのセーブデータが消えてしまう心配が少なくなります。

  • 自動でクラウド保存: ゲームのセーブデータが自動的にインターネット上(クラウド)にバックアップされます。
  • 安心のデータ移行: 新しい本体に買い替えた際も、バックアップしておいたセーブデータをダウンロードして、すぐに続きから遊ぶことができます。

これがあれば、安心してNintendo Switchでのゲームライフを送れますね。ただし、一部非対応のソフトもあるので、注意が必要です。

3. 懐かしの「ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン」が遊び放題!

昔懐かしいあの名作ゲームが、Nintendo Switchでいつでもどこでも遊べるようになります。

  • 名作揃い: 『スーパーマリオブラザーズ』『ゼルダの伝説』『星のカービィ スーパーデラックス』など、誰もが知る名作が多数ラインナップされています。
  • 定期的な追加: 新しいタイトルも不定期に追加されるので、飽きずに楽しめます。
  • オンラインプレイ対応: 一部のタイトルはオンラインプレイにも対応しており、当時の友達と遠隔で一緒に遊ぶことも可能です。

レトロゲームファンにはたまらないサービスですね。

4. スマホアプリ「Nintendo Switch Online」でさらに便利に!

スマートフォンアプリと連携することで、オンラインプレイがもっと快適になります。

  • ボイスチャット: 対応ソフトで、友達とボイスチャットをしながらオンラインプレイができます。戦略を立てたり、気軽に雑談したり、臨場感が格段にアップします。
  • ゲーム連携サービス: 『スプラトゥーン3』の「イカリング3」のように、ゲームと連携してプレイ履歴を確認したり、限定アイテムをゲットしたりできるアプリもあります。

5. 加入者限定特典がもらえる!

ニンテンドーオンラインに加入していると、様々な限定特典が受けられます。

  • 加入者限定ソフト: 『テトリス99』や『パックマン99』など、加入者だけが無料で遊べるスペシャルなソフトがあります。
  • いっせいトライアル: 期間限定で、特定の有料ソフトを無料で体験できる「いっせいトライアル」が開催されることがあります。気になるゲームをじっくり試せるチャンスです。
  • ミッション&ギフト: 特定のミッションをクリアするともらえるプラチナポイントで、限定のユーザーアイコンパーツなどと交換できます。
  • 限定コントローラー購入権: ファミリーコンピュータやスーパーファミコンのコントローラーなど、レトロゲームをさらに楽しめる限定商品を購入できる権利が得られます。

【上位プラン】「Nintendo Switch Online + 追加パック」でさらに広がる遊びの幅

基本プランに加えて、「追加パック」に加入すると、さらに豪華なサービスが利用できるようになります。

1. 「NINTENDO 64」「セガ メガドライブ」「ゲームボーイアドバンス」のソフトが遊び放題!

懐かしの名作ゲームのラインナップがさらに充実!

  • NINTENDO 64: 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』『スーパーマリオ64』など、3Dゲームの黎明期を彩った名作が楽しめます。
  • セガ メガドライブ: 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』など、セガの名作アクションゲームが遊べます。
  • ゲームボーイアドバンス: 『ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし』など、携帯機の名作も加わります。

より幅広い世代のレトロゲームファンにとって、たまらない追加コンテンツです。

2. 一部ソフトの「有料追加コンテンツ」が遊び放題!

これが「追加パック」の大きな目玉の一つです。通常は購入が必要な人気ソフトの有料追加コンテンツが、加入期間中はずっと無料で楽しめます。

  • 『あつまれ どうぶつの森 ハッピーホームパラダイス』
  • 『マリオカート8 デラックス コース追加パス』
  • 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』

これらの追加コンテンツは、単品で購入するとそれぞれ数千円するものばかりです。もしあなたがこれらのソフトの追加コンテンツに興味があるなら、追加パックの加入が非常にお得になる可能性があります。

「ニンテンドーオンライン」はあなたに必要?加入すべきか迷ったら

ここまでニンテンドーオンラインでできることを見てきましたが、結局、自分にとって必要なのか迷う方もいるでしょう。以下のチェックリストを参考にしてみてください。

  • オンラインプレイを楽しみたい?
    • 友達と『スプラトゥーン』や『マリオカート』などで遊びたい。
    • 世界中のプレイヤーと対戦して腕を試したい。
    • はい、加入を強くおすすめします。
  • 大切なセーブデータを守りたい?
    • 万が一の本体故障や買い替えに備えて、セーブデータをバックアップしておきたい。
    • はい、加入を強くおすすめします。
  • 昔の任天堂ゲームを遊びたい?
    • ファミコンやスーファミ、N64、メガドライブ、ゲームボーイアドバンスの名作を遊び尽くしたい。
    • はい、加入を検討する価値があります。特に追加パックなら、より多くのタイトルを楽しめます。
  • 人気ソフトの有料追加コンテンツで遊びたい?
    • 『あつまれ どうぶつの森』や『マリオカート8 デラックス』などの有料追加コンテンツをまだ持っていない、またはこれから購入予定。
    • はい、追加パックへの加入を強くおすすめします。単品購入よりお得になる可能性があります。

もちろん、7日間の無料体験も用意されています。まずは気軽に試してみて、実際にどんなことができるのか、自分のプレイスタイルに合うのかを体験してみるのが一番です。

まとめ:ニンテンドーオンラインで、あなたのゲームライフをさらに豊かに!

「ニンテンドーオンライン」は、Nintendo Switchの遊び方を格段に広げてくれる、非常に魅力的なサービスです。

  • オンラインプレイで、友達や世界中のプレイヤーと繋がる!
  • セーブデータのバックアップで、大切なゲームデータを守る!
  • 懐かしの名作ゲームが遊び放題に!
  • 追加パックで、さらに多くのレトロゲームや人気ソフトの追加コンテンツも楽しめる!

あなたがどんなゲーム体験をしたいかによって、基本プランが良いのか、追加パックが良いのか、選択肢は変わってきます。ぜひこの記事を参考に、あなたにとって最適なプランを選んで、Nintendo Switchでのゲームライフを最大限に楽しんでくださいね!

このブログの人気の投稿

のんびり快適「こだま」の旅!知っておきたい座席選びのコツと設備ガイド

【座席選びの秘訣】新幹線「A・B・C・D・E」席、あなたのベストポジションはどこ?

「あれ?SMSってどこに届くの?」Androidスマホでショートメッセージを確認する方法